作成者別アーカイブ: hunyosi

UTAU音源DLLを作ってみた

まる(@maruLoop)さんがUTAU SNSで公開されていた音源DLLサンプルを元にしたサンプルプログラムをGitHubにアップロードしてくださった(そのブログ記事)ので、 自分も音源DLL作成を試してみました。

カテゴリー: 未分類 | タグ: | コメントは受け付けていません。

PrologをJavaScriptに変換するPrologプログラムを作ってみた

テトさんのためのツールをJavaScriptで作ってる途中で、Prologで書いた方がいいんじゃないかと思える部分があったので、JavaScript実行環境内で動くPrologインタプリタを作ってみようと思いました(既に … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | タグ: , | コメントは受け付けていません。

Prologで二分木を走査してみた

たまたま OKWave を開いたら、Javaで二分木を走査する課題の丸投げを見かけたので、ちょっとPrologでやってみました。

カテゴリー: 未分類 | タグ: | コメントは受け付けていません。

LibreOffice 3.6 に更新したら起動時にエラーが出たので対処してみた

ずっとメインマシン(Windows 7 32bit)の LibreOffice が 3.3 のままだったので、いい加減最新版に更新したら、 起動時にエラーが出て起動できませんでした。 その後、ちょっと調べて、起動できる用 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | タグ: | コメントは受け付けていません。

複数ブロック渡しの文法を考えてみた

Ruby のブロック渡しの構文は、自分にとって衝撃的だった。 元々は、別の言語にあった物らしいが、便利で美しく、すばらしい構文だ。 ただ、ブロックを1つしか渡せないので、関数として if ~ else if ~ else … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | タグ: | コメントは受け付けていません。

作ろうとしてるプログラミング言語のイメージをまとめようとしてみた

自分でプログラミング言語を作りたいと思いはじめてかなり経つ。 しかし、一向に形にならない。 本人の間違ったこだわりや時間の使い方の問題が大きいと思うが、 これまで、言語のイメージがなかなか定まらなかったのも理由の一つだろ … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | タグ: | コメントは受け付けていません。

プログラム言語「ももももね」を作ってみた

プログラム言語「ももももね」とは、その名前に反して、「モ」と「桃音」だけで記述するプログラム言語です。

カテゴリー: 未分類 | コメントは受け付けていません。

MinGW で DLL エクスポート関数名にアンダースコアを付けてみた

今まで JNI を作ったことがなかったので、ちょっと作ってみようと思いました。 で、 DLL のコンパイルには MinGW を使うことにしてやってみると、 Java から DLL を読み込むのに失敗する。 同じ物を VC … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | タグ: , | コメントは受け付けていません。

Windows 上に Ruby on Rails 3.1 + MySQL の環境を作ってみた

Windows 7 上に Ruby on Rails 3.1 + MySQL の環境を作ってみた際に少し手間取ったので、その時の事をまとめた物です。

カテゴリー: 未分類 | タグ: , , | コメントは受け付けていません。

C言語の const とポインタについて調べてみた

C言語の const とポインタの * の並び順の意味について、忘れちゃったので、改めて調べてみましたので、それのメモです。

カテゴリー: 未分類 | タグ: | コメントは受け付けていません。